特別養護老人ホーム
介護職員
🌱「人を想う力」が、あなたのキャリアになる場所
私たちが大切にしているのは、ご利用者様の「今」だけではありません。これまで歩んできた人生、言葉にならない気持ちにまで寄り添う「観想(かんそう)」の姿勢です。
そして、価値観の違いを受け止めながら、自分の考えを率直に伝え、相手の声にも耳を傾ける「対話」を大切にできる方を歓迎します。
介護は“作業”ではなく、“関係性”を育む仕事。あなたの人間力が、ここでは何よりの強みになります。
💼仕事内容
特別養護老人ホームでの介護業務です。 食事・入浴・排せつの介助はもちろん、レクリエーションの企画や地域活動など、日々の暮らしを彩る支援を行います。
-
定員50名の施設(2022年度に個室化整備済)
-
併設事業所との連携もあり、チームで取り組む場面多数
🎓応募資格・歓迎スキル
-
無資格の方OK!
-
介護施設での勤務経験がある方は優遇
-
学歴不問
🕒勤務時間・休日
-
早出:7:00〜16:00
-
日勤:8:30〜17:30
-
遅出:11:30〜20:30
-
夜勤:17:30〜翌9:30(休憩120分)
-
年間休日110日
-
有給休暇(法定通り)
-
育児・介護・看護休暇制度あり
-
感染症特別休暇制度あり
-
残業平均月5時間(働き方改革推進中)
📍勤務地
-
京都市南区東九条西岩本町1-1
💰待遇・福利厚生
-
社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
-
食事補助あり
-
通勤手当(月上限45,000円)
-
資格取得支援制度
-
法人研修あり
-
退職金制度
-
正社員雇用(試用期間6ヶ月・条件変更なし)
🧠教育・研修制度
未経験でも安心のOJT体制+外部講師+好きな時に学べるオンデマンドによる研修プログラムあり。 接遇マナーや専門知識を体系的に学べる環境です。
🌟働きやすさの取り組み
-
シフトの柔軟対応(育児・介護との両立支援)
-
メンタルヘルス相談窓口、安全衛生委員会あり
-
インカム・IT・見守りセンサー導入で業務効率化
-
平均勤続年数が年々上昇中
🧑🤝🧑多様性を尊重する職場
-
20代〜60代まで幅広い世代が活躍中
-
障害・性別・年齢・国籍に関係なく、誰もが安心して働ける環境
-
厚生労働大臣表彰「障害者雇用優良事業所」受賞実績あり
-
「自分の意見を尊重してもらえる」「一人で頑張らなくていい」そんな声が職場にあふれています
🚀キャリアパスと評価制度
-
「のぞみマイスター制度」で1〜7等級までの明確なキャリアステップ
-
「のぞみキャリアレビュー制度」で9ヶ月ごとに成長を振り返る1on1面談
-
「のぞみアワード制度」で努力と成果をしっかり評価(金銭的報酬+授賞式イメージの承認)
年齢や経験に関係なく、チャレンジできる環境がここにあります。
✨あなたの一歩が、誰かの希望になる
「介護=大変」だけじゃない。 ここには、あなたの想いや個性が活きる瞬間がたくさんあります。 人を想う力を、キャリアに変えてみませんか?
正職員(国家資格がない場合)
給与
シミュレーション
2025年度版
《給 与 総 額》
〇 255,000円~305,000円
以下内訳になります。
《基 本 給》
〇 165,000円〜215,000円
《諸 手 当》
〇 介護職員処遇改善手当25,000円
〇 特別支援手当 20,000円
〇 通勤手当 実費支給(上限あり) 月額45,000円
(支給要件あり)
〇 夜勤手当 9,000円(1回につき)/月4~5回想定
《賃金締切日》
〇 月末
《賃金支払日》
〇 翌月15日
《昇給制度》
〇 あり
昇給金額 1回あたり1,000円〜2,500円
《賞与制度》
〇 あり 年2回
